スタッフブログ 2016.09.26 まめ知識!【真壁編】
皆さまこんにちは!
木曾ひのきの家もりぞうです。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は「真壁(しんかべ)」についてのまめ知識をお伝えしたいと思います!
さて、皆さまの家の壁は柱が見えますか?
「真壁」とは、柱と柱の間に壁を納めて柱を見せる壁のことです。
日本に古くから受け継がれている手法で、和室に多く見られます。
構造材である柱や梁が表に出るように仕上げられている和室を、
旅館や和食レストランのお座敷、お蕎麦屋さんなどで
一度は見たことがあるのではないでしょうか?
・昔ながらの真壁和室
ちなみに、もりぞうでは「柱あらわし」とも呼んでいます。
・柱あらわし洋室
・柱あらわし和室
一方で、柱の外側に壁を納め、柱が見えない仕様は「大壁(おおかべ)」といいます。
こちらは洋室に多く見られます。
現在は、一般的に大壁の仕上げが多くなっているので、
「我が家には真壁の部屋は見あたらないな・・・」
という方が多いかもしれません。
・大壁
さて、
もりぞうモデルハウスにご来場いただいた方は、和室やLDK・洋室などの壁の多くが
真壁、柱あらわしとなっていることに気づかれたのではないでしょうか??
もりぞうは、希少な高級銘木
木曾ひのきを構造材に使用しているため、
その木肌の美しさや香りを存分に愉しんで
いただくために、柱あらわし仕様を多く採用しています。
もちろん、標準仕様にも一部含まれています。
和の雰囲気を醸しだす柱あらわし仕様は
和モダンデザインの家づくりをするもりぞうにはぴったりの意匠です!
もちろん、このように大壁の和室もあります!(右)
大分モダンな印象になりますね。
真壁と大壁それぞれに魅力がありますが、木曾ひのきを使うもりぞうの住まいは、
柱をあらわしにして木の経年変化を味わえる真壁が、家への愛着もより深まります。
まずはもりぞうのモデルハウスにお越しいただき
柱あらわしの空間を存分にお楽しみくださいね!
洋室にも馴染む柱あらわしの雰囲気、あらわしの柱からも広がる木曾ひのきの香り・・・
きっと気に入っていただけると思います!
木曾ひのきの家 もりぞう